こんにちは
8月も まもなく終わり
朝夕はすっかり秋の香りを感じますね
今年はどんな夏を過ごされましたか?
わたしはお盆に実家に帰ったら
姪っ子達が集まっていて
アラ20の女子トークに参加できました
映画「タイタニック」の話で盛り上がり
それぞれの恋愛観や人生観が垣間見れて楽しかったあ
若いっていいですね(笑)
選べなくて迷っていることすら可愛い💗
(本人は必死ですけど^^;)
あ〜これからも彼女たちの
成長が楽しみにできることが嬉しい!と
しみじみ感じていました
だって 去年の今頃は
病院のベッドの上でしたから
生まれて初めての手術を体験
あれがなければ
今頃ここにはいなかったかも
人の命は不思議ですよね
去年は命を感じることが多くって
その度に「後悔しないように生きよう!」
そう決意していたのでした
命があるから
いろいろ体験できるんですものね
私はこうして病気が
自分の命を感じさせてくれているけど
みんな一緒ですよね
命は人の力ではどうにもできない
始まりがあれば終わりがあって
それが自然の摂理
人ってなんで生きてるの?とか
姪っ子ちゃんに聞かれても
「本能だからね」なんて答えてしまいます
お花が咲いたら散っていくように
そうなるもの
だからって お花がいつか散るからって
咲くのを躊躇ったりしませんものね(笑)
いつもどこでも 誰の目に触れなくても
今いる場所で 迷うことなく自分を目一杯咲かせる
その姿がまた美しい
人間だって 自然の一部なわけだから
お花と同じように自分を生きるのみ
唯一お花と違うのは 選べるとことでしょうか
どこで咲きたいか
どんな風に咲きたいのか自分で選べる
それが迷う原因にもなるわけですけど
迷えるということは
選べる余地があるということ
それって 可能性がいくつもあるということ
そして選べる時代に生まれてきた私達って
幸せじゃないかなって思うんですよ
選べるんですもの
どう選ぶかは自分次第なんです
自分の選択で創造できる人生
それは 責任重大^^
人生の最期に
「もっと思い切って
行動してみたら良かったあ」
とは言いたくないなあって思うんです
日々の迷いさえ
生きている喜びと感じられたらいいですよね
命は選べないけど
生き方は選べます
選んでも選ばなくても
同じように時間は過ぎるから
迷う全ての人に伝えたい
「後悔してもいい!」くらいの選択が
後悔なくできますように💗
愛と勇気を込めて
祥子
余膳祥子がお届けするメルマガ
命ののままに生きる 『自分の人生の創り方』
【本当の自分を生きるための5つの秘訣】
プレゼントしています♪