こんにちは
祥子(さちこ)です
高槻で今
西野亮廣さんの
『えんとつ町のプペル』展がやっていて
散歩の途中に行ってみました♪
実はどんなストーリーも
知らなかったんです^^;
そして素敵でした
物語は
空の上には星があるなんて
誰も信じられない
黒い煙に覆われた街に住む
少年とプペルの物語
少年は幼いころに
父親が観たことがあると
教えてくれた星空が
本当にあると信じています
煙に覆われたこの街では
星空なんて誰も信じていないし
少年はみんなからは嘘つき呼ばわりです
でも少年は信じています
誰になんと言われようとも・・・
『黒い煙のその先に
お前が光を観たのなら
行動しろ そして常識に屈するな』
『お前がその目で見たものが真実だ
信じぬくんだ たとえ一人になっても』
そう父親に言われていた少年
そして
その夢を叶えてくれたのは・・・
絵も綺麗だし
メッセージも強いですね
展示の入り口に
西野さんの伝えたいメッセージが
あったんですけどね
それもとっても
力強いメッセージでした
〈行動する以上 痛みはともなう
でも行動した以上
みんなが幸せになる道は
重力圏(常識や集合意識)を突破すること〉
これって とっても
大切なんですよね
自分が変わりたい
もっとこうなりたいと思った時
どうしても
傷つかないようにしたいし
嫌な思いも避けたい
その気持ちも
とってもよくわかるけど
そうやって頭で操作していると
本当の想いを置いてきぼりだから
いつまでも
スッキリしないわけですね
自分を表現すれば
一時的に痛みをともなうことも
あるかもしれません
でも自分の本当の想いに
嘘をつくことほど辛いことはない
自分が自分を
わかってあげていればいいじゃない
黒い煙(他人の顔色)が怖くて
その上には何もないと信じるか
その上には星(自分の本当の願い)が
きっとあると信じるかは自分次第
行動すれば何かは起きます
でも星は必ずみられます
みんなにも教えてあげられますよね
こころのことも同じ
自分がこうだと思うことを
表現するときは
どうしても周りの目が気になるけれど
気づいた人からしか
変われないんですよね
自分が違和感に
気づいてしまったなら
行動するしかありません
残りの人生を
勇気を持って
自分のために行動しましょう
自分がどうしたいのか
早く知って自分らしく生きたい人は
個人セッションへ
個人セッションについては
ゆっくりした知りたい人は
メルマガで受け取ってくださいね
【本当にしたいことを見つけるための5つの秘訣】
プレゼント中!