明日は 今月2度目の満月 ブルームーン
観ると幸せになれるとか
しっかり眺めたいですね✨
こんにちは 祥子です
幸せになりたいですよね?
幸せになりたいのに
「まだまだ 今の自分ではダメ」
って言っていませんか?
「まだまだ」って
ダメな言葉ではないけれど
その続きが大事
どうして「まだまだ」だと思うの?
答えが まだまだ
アレもコレもできてないから
こんな自分ではダメだ〜!なら要注意です
これ 過去の私なんですけどね^^;
自己否定の塊で
劣等感まみれだったから・・・
上手くいかないことは全て
自分がダメだからと思っていて
根本がそんなままでは
いくら頑張っても
「まだまだダメ」になってしまう
そんな 自分がずっと嫌いでね
変えなきゃ
変わらなきゃって必死でした
思い返せば 3人姉妹の末っ子で
幼い時から姉と比べて
できないことが多かったんですよね
今なら 年の離れた末っ子なんだから
仕方がないと思えるけれど
幼い時はわかりませんからね
劣等感が半端なく培われてしまって
自分は何をやっても
ちゃんとできないダメな子
という 思い込みができてしまったわけです
それに気づかず
ダメな自分を変えるために頑張りましたよ~
結局 本当の自分に繋がることに
なったわけですけど
劣等感の裏には
悔しさや 惨めさや 悲しさが
たっぷりあって
言っても わかってもらえないから
どんどん心の奥に仕舞い込んで
自分がダメだからだと
思い込ませていたわけです
そんな抑圧された思いは
生き辛さとなって
いつもノックしてくれていたんですよね
『あなたはダメじゃないよ~』って
でも 自分をダメだと思っていたから
ノックも必死に気付かないフリしてたけど
自分を見つめる道の途中で
どんどん扉が開いて誤解は解けていき
気がつけば「ダメな私」は消えて
このままの私で良かったんだあに変わってました
その感覚はね
本当に心地よくって幸せなんです
自分が癒されるまでは
「まだまだこんな自分ではダメだ」
と責めるばかりだったけど
今は「まだまだ 自分の人生には
可能性がいっぱいある」になってます
それって とっても ワクワクする
根拠なく未来が明るいし
根拠なく大丈夫って思えてる
根拠なく いつも根本が幸せです
「まだまだ ダメ」の深い本音は
自分は まだまだできるはずって
期待してあげられているんだと思うけどな
自分が自分に期待するって
いいじゃないですか
自分が自分を応援できないで
誰がするの?
でも・・・だって・・・の先には
過去から持ち続けた何が見えているんでしょう
いつまで それのせいにしてるのかな?
自分の人生ですよ~!
今の現状は どんな理由があったとしても
過去の自分が選択した結果
嫌なら つべこべ言わずに
しっかり向き合って
今の自分に不要な思い込み手放しましょう
幸せはいつも自分の心が決める
人生は一度きり
今のこの瞬間の心が 自分の未来を創るんです
いつからでも変われるれから
愛と勇気を込めて☆彡
自分を生きたいあなたへの個人セッションは
下記をクリック♪
↓ ↓ ↓
※メルマガ登録された方には
初回特別セッション価格があります
メルマガ登録は下記から☆
余膳祥子がお届けするメルマガ
【決められない私から卒業する5つの秘訣】
プレゼントしています♪